なんでできないのか、わからない。

その他
0

毒だしタロットを選んでくださったA子さん。

人に技術を教えているそうですが、だいぶ鬱憤(うっぷん)がたまっておられる様子。

生徒さんたちが期待する通りには仕上がってこない。なんでできないのか、わからない。

普通にできてないところを指摘しても、「優しくない」「なんでそんなこと言うんですか」と言われてしまったり。

人に何かを伝えることは難しいことです。しかもそれが仕事となるとなおさらです。

お話を聞きながらタロットカードを引いていく新開発の鑑定方式を発動。

A子さんの本質はとっても純粋(太陽)。研究熱心(女教皇)で、プロ意識が高い(節制)。

A子さんは人を救いたいという思いでその仕事をされていて、ぶれない強い芯をお持ちの方です。なので、人から何を言われても大丈夫。そんな姿が人をひきつけるんですね。

このような鬱憤は、例えばパートナーのような親しい人にも言いにくいもの。そんなときは、スポンジのように毒気を吸収してしまう古びたオジサンの出番です。

話すだけでもすっきりしますので、お気軽にご相談ください。

デビ愛染のノート:
https://note.com/debbieaizen/

    デビ愛染 先生

    ビジネス・金融法務に携わって30年。国際的な取引事案を数えきれないほど手がけました。
    様々な人の欲望や悩みを解決することがビジネスです。
    クライアント企業、そこで働く人、相手方、投資家等、取引にかかわる様々な人々の利害を調整してきました。

    2件起業に失敗しました。1つは不動産関連、他の1つは心理カウンセリングサイトです。
    どちらも売り上げにつながらず廃業しました。
    両方とも、ビジネス・パートナーのために起業したという側面がありました。

    失敗の原因は、パートナーの私への期待と、
    私のパートナーへの期待がずれていた結果、
    信頼関係が構築できなかったためと思います。

    そのような「期待」のずれが生じたのは、
    その事業への「想い」を共有できていなかったからと、
    今になって整理できます。

    女性起業家さんから、新しい事業を始めたらどうなるかという類の相談を多く受けます。

    私と話すことで、問題点が整理され、一歩進んでみようと思ってもらえているようです。
    「スッキリした」「楽しかった」「わかりました、やってみます」というお言葉をたくさん頂戴しました。

    人生に行き詰まりを感じている方、迷いのループにはまっている方の問題点を整理・分析して、
    一歩を踏み出すためのアドバイスを提供します。

    悩み・不安の元は、大きくわけて仕事と人間関係(恋愛含む。)になります。
    とりわけ、女性は一つの悩み・不安がすべての活動に影響する傾向があります。

    そうした悩み・不安を抱えた女性に、タロット鑑定を通じて解決の道筋を示し、
    笑顔を見せていただくことを期待して参加を希望しました。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です