
まずは、古代マヤ暦にもご興味をお持ちでしたので、古代マヤ暦について簡単にお伝えしました。
その後、魂の特性から読み解けるご相談者様とお子様の関係性をお伝えし、お子様自身の魂の特性から、接する際に意識すると良い点などもお伝えしました。
特に娘さんは、ご相談者様と魂の特性的に同じ部分があるので、お互いに相手を理解しやすいと感じることも多いのでは?とお伝えすると、時に助けてくれるんですとうなずかれ、お子様の顕在意識側の魂の特性をお話すると、まさにお子様が魂の特性を発揮されている素敵なご様子をお話下さいました✨
思春期特有の口数が減ったり、自分が話がある時は話すけれど、気が乗らない話には返事もしない等は、同年代の子を持つ母としても共感する部分も多く、多かれ少なかれ皆通る道なのかなと思いますが、ご相談者様の娘さんは、魂の特性上、大人びていてしっかりもされており、親にとやかく言われるのを嫌がるところがあるので、余計に、照れくさかったり、素直になれない時があるだけなのでは?とお伝えすると、納得され安心されたご様子でした。
お話する中で、ご相談者様ご自身が、魂の特性であるパワフルさとこれと決めたことをやり抜く力で、お子様に精一杯の力で、愛情を注がれ、試行錯誤を重ねた上での『今』であることが強く伝わってきました。
そして、お子様の素敵な部分もちゃんと認めておられるのもわかり、思春期で口数こそ少なくなってはおられますが、ご相談者様の愛情は、お子様にもしっかり伝わっておられるように感じました(^_^)
今日のお時間が、少しでもお子様とのより心地良い関係性へと向かうためのお役に立てたら嬉しいです。
本日はありがとうございました。
古代マヤ暦にご興味を持たれた方、生まれてくる時に選んできた魂の特性や気になる方との関係性を知りたい、人間関係に役立てたいという方は、kanaまでご相談下さいね。お待ちしています。
この表面しか見てこなかった事を反省し、子達の質を教えていただき、安心できました。
言葉って重要だなと感じます。
言葉一つで絆が作れます。
これからも素直に言葉をかけ子達を応援していきます。
先生には、真摯に寄り添っていただき『マヤの暦』も教えていただき、メールにも再度子達の事を話してくださり良く理解しました。
わたしの知識が広がりました。
先生のお蔭で子達の良さを思い返す一時でした。
感謝しております。