
仕事・人生のキャリアップアドバイザーの瞳月(しづく)です☆
今回のご相談内容は、
前職が接客業で体調を壊すほど激務だった為退職し、
接客や営業がないことを確認・約束した上で現職に転職したのに、
事務から営業へ異動となり、当初の約束と違うことと、
業務内容の大変さでモヤモヤが募っている
かといって、現職を唐突にやめるのは、
他の人に迷惑がかかりそうで気が引けるし、
上司に異動の要望は出しているが、
少なくとも1年はできないという回答があった。
転職するにしてもいい募集がないという情報があるし、
そもそも、今後どんな仕事をしたいか具体的なものがない
という事でした。
瞳月からのメッセージとしましては、
下記のことをお伝えしました☆
同じ業態の会社で働いたことがありますので、お客様からも社内からも
理不尽な要求や負の言葉・感情がぶつけられやすい環境だと知っています。
ものすごく大変ですよね。
そんな状況なのに他の人に迷惑がかかることを気にされていて、
とても人がお好きなんだということや、やさしい人柄を感じましたし、
もっと自分を大事にしていただきたいと思います。
他の人に迷惑がかかるから、と自分の気持ちや
言葉をなかったことにするのではなく、
紙に書き残すなど、形にして頂くことで
まずは尊重してあげてください。
そうして10個溜まったら、1つは人に伝える、
という方法など試されてみてください。
そうすることで、モヤモヤしたものが
溜まっていくことは改善されると思います。
また、お話の途中で仰っていたように、
人とお話することをお仕事にされたい
という気持ちを大切にしていただき、
今後、転職を考える際には、
接客業も含めて人と関わる要素があるような
お仕事を検討して頂ければ
よりよいお仕事に出会えると思います。
Mさん、本日はありがとうございました!
またモヤモヤが溜まりそうになる前に
瞳月(しづく)までご相談お待ちしております。
最適直感!キャリアップナビゲーター☆瞳月(しづく)