仕事の人間関係で悩んでいて、自分では考えがまとまらず、どうしていいかわからなくなってしまった。

その他
0

TOMOKO.です。

今日は、「仕事の人間関係で悩んでいて、自分では考えがまとまらず、どうしていいかわからなくなってしまった。」というご相談をKさんから頂きました。

 

Kさんとお相手の方は6年間一緒に仕事をしており、その間衝突することもしばしばあったそうです。

まずは今の状況を見たうえで、お相手に対してどのように行動すればよいかカードを引いてみたところ、「待っていれば大丈夫。そのうち相手から何か言ってくる。」と出ましたのでそれをお伝えし、相手の言動がどうであれ、俯瞰していてください、とお伝えしました。

 

 

Kさんは、その時はどうすればいいんだろうかと思ったそうですが、気付いたら自然とできるようになっていたそうです。

 

待っていて大丈夫ですよ、と言われたことで、怒りや苛立ちを持って言うのはやめておこう、相手のためにしっかり考えてみようと思い、それがお相手に伝わりお互いが納得のいく結果になったそうです。

 

今回、冷静に、時間をかけ、辛抱強く対応されたKさん。最後はお相手の方から大変感謝されたそうです。今までは何かあると同じ土俵にあがってしまっていましたが、自分でも冷静に対処できたとおっしゃっていました。

 

最終的には、「自分より相手のためにどうしたらよいか」を考えた結果だったと思います。

 

これからのKさんのご活躍が楽しみでなりません。

 

また何か困ったことがありましたらいつでもご相談くださいね。

 

 

ココロが軽くなるタロット☆

https://ameblo.jp/tolovemyselfisimportant

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です