
自分のセッションを持つ前に、私の言いたいことを伝えることが伝わるか不安という内容でした。
<ロールプレイに参加する>
頭の中で、シュミレーションしても、実際の相談を体験しないと伝わらない
実践あるのみとお伝えしました
<相談者として注意すること>
① お客様の理解できる言葉で伝えること
キャッチボールできないと相談の解決にはつながらない
言葉の中から、お客様の真意をくみとりアプローチする
② お客様にわかる手法を見つける
私の場合 カウンセリング(会話)から掘り下げる
タロットカードを使う
音楽を使う
レッスン本 (傷つくならばそれは愛ではない)
(心の扉を開く)
③ 実際の体験談
イベント実施時における私自身の心の動きと実際のやりとりを話す
以上になります